Creamy Yogurt。
手持ちのフルーツ系のフレーバーと合うかな?
ということで、購入。
単体では使わないつもりなので、毒味のみ。
使用環境
ATOMIZER:Chief Vapors Immortalizer Plus
COIL:Coil Master CLAPTON WIRE カンタル A1 24G+30G
COIL径:2.0mm
抵抗値:約0.6Ω
電力:20.0w
やっぱりCapellaらしい味付けです。
ブルガリア的なヨーグルトではありません。
たぶん、コレ。
たしかにヨーグルトなんだけど。。。
グリコではなく、ダノン系のヨーグルトのような気もします。
プレーンヨーグルトでこの風味だったら
コレジャナイと感じたかも。
これに何かを足すと
フルーチェになりそうな。。。
手持ちのフルーツ系と合わせたら。。。
ということで、
CapellaのPeach with steviaと合わせて毒味。
Capella Peach with stevia 3〜4滴
Capella Creamy Yogurt 3〜4滴
Peach強め。
Capella Peach with stevia2滴
Capella Creamy Yogurt 4〜5滴
まだまだPeach強め。。。
のような気がしましたが、
ヨーグルトというよりもチーズに近い乳製品的な風味が
あとからゆっくり出てきます。
レアチーズケーキのような。。。乳臭いような。。。
他にCapellaのSweet Strawberry Rfとも合わせてみましたが
ほぼ似たような印象。
スティープさせれば、また印象が変わるかな?
2種類のフルーツ系のフレーバーを組み合わせる際に
フルーツどうしがケンカしないように
ツナギ的な役割として
このCreamy Yogurtが使えるような気がします。
気がするだけです。
使いどころが難しいかも。